福岡市博物館「冨樫義博展 -PUZZLE-」

福岡県のイベント

2023年11月18日(土)~2024年1月14日(日) 
福岡県/福岡市(早良区)/福岡市博物館 

画業35年、漫画界屈指のストーリーテラー
冨樫義博

珠玉の作品『幽☆遊☆白書』『レベルE』『HUNTER×HUNTER』等を世に送り出し、漫画界屈指のストーリーテラーと称される冨樫義博氏。

画業35年の節目を迎え、人々をその計り知れぬ才能の深淵へと誘う展覧会を開催します。

本展では、作者直筆の漫画原稿やカラーイラストなど、総数330点以上の貴重な原画・制作資料などを元に、多角的な視点から作家性の真髄に迫ります。

「冨樫義博展 -PUZZLE-」キービジュアル
©冨樫義博 1990-94年 ©冨樫義博 1995-97年  ©P98-23

展示内容

●「プロローグエリア」
●『幽☆遊☆白書』エリア
●『レベルE』エリア
●『HUNTER×HUNTER』エリア
●「冨樫義博」エリア
の5つのエリアで構成されます。

冨樫義博展 -PUZZLE-「プロローグエリア」(大阪会場の様子)
©Y.T.90-94 ©Y.T.95-97 ©P98-23 ©Y.T.89-90
*展示画像は終了した大阪会場の様子です。福岡会場の展示内容とは異なります。

来場者特典「リバーシブル記念証」

会期中ご入場されたお客様に「リバーシブル記念証」を差し上げます。
作中チケット面は『幽☆遊☆白書』『レベルE』『HUNTER×HUNTER』の全3種(ランダム配付)。
それぞれの作品で実際に描かれている”試合”をイメージした、ファン心をくすぐるデザインとなっており、もう一方の面は共通で、本展のキービジュアルがあしらわれています。

*入場チケットまたは招待券で本展にご入場の方1名につき1点、会場展示エリアの入口でお渡しします。
*無料同伴入場される方(未就学児・介護者)への来場者特典のお渡しはありません。また、公式ショップにて商品購入もできません。
*ランダムでの配付となり絵柄は選べません。(作中チケット面の絵柄は東京・大阪会場と同様です。)

<作者プロフィール>
冨樫義博(とがし・よしひろ)
1966年⼭形県新庄市出身。1987年に「週刊少年ジャンプ増刊 Winter Special」に読切作品『とんだバースディプレゼント』掲載。1989年に「週刊少年ジャンプ」にて『てんで性悪キューピッド』を発表し連載作家デビュー。連載2作品目となる『幽☆遊☆白書』(1990-1994)の大ヒットを機に、「週刊少年ジャンプ」を代表する漫画家となり、その後も同誌で、『レベルE』(1995-1996)、『HUNTER×HUNTER』(1998-)を発表。読者を魅了する巧みな作品作りが支持され、幅広い世代に人気を博している。

 

【開館時間】9:30~17:30(最終入場は17:00まで)
【休館日】月曜日
*ただし、1月8日(月・祝) は開館し、翌9日(火)は休館。12月28日(木)~1月4日(木)は休館
【観覧料】一般2,000円、高校生・大学生1,500円、小学生・中学生1,000円
グッズ付(数量限定)3,900円
*前売り料金の設定はありません。
*未就学児は入場無料です。ただし未就学児の方1名につき18歳以上の保護者の方1名の同伴が必要です。
【販売方法】11月18日(土)と19日(日)の開幕2日間のみ完全日時指定予約制で実施します。
11月21日(火)以降は日時指定無しでご入場いただけます。

問合せ先:冨樫義博展福岡会場広報事務局(株式会社読売広告西部内) TEL 092-741-9801(平日10:00~17:00)

詳細は・・公式Webサイト

地図