2023年4月14日(金)~6月25日(日)
大分県/大分市/大分県立美術館 3階 コレクション展示室
江戸時代の豊後・豊前の地には、藩の仕事として絵を描く絵師たちや、自分たちの楽しみとして山水や花卉(かき)を描く南画家たちなど、多様な美術が展開されました。
近世絵画を楽しむポイントや歴史背景をご紹介します。

岡田半江 《山水画帖》 1836(天保7)年 片岡辰市コレクション
【開館時間】 | 10:00~19:00 *金曜日・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで) |
【休展日】 | 5月17日(水) |
【観覧料】 | 一般300(250)円、大学・高校生200(150)円、中学生以下無料 *( )内は有料入場20名以上の団体料金 *高校生は土曜日に観覧する場合は無料 その他割引については、下記Webサイトでご確認ください。 |
問合せ先:大分県立美術館 TEL 097-533-4500
ご参考・・大分県立美術館Webサイトへ