20223年11月16日(木)~2024年1月28日(日)
大分県/大分市/大分県立美術館 3階 コレクション展示室
本展は、同時期開催の「テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本」にあわせて開催します。
国や時代の違いがあっても人びとの暮らしには共通するものもあります。
日常の一場面を題材とする美術品や資料をとおして様々な人びとの暮らしをご覧ください。

上村松園《月蝕の宵》1916年 片岡辰市コレクション
同時開催:テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本
【開館時間】 | 10:00~19:00 *金曜日・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで) |
【休展日】 | 12月20日(水) |
【観覧料】 | 一般300(250)円、大学・高校生200(150)円、中学生以下無料 *( )内は有料入場20名以上の団体料金 *高校生は土曜日に観覧する場合は無料 その他割引については、下記Webサイトでご確認ください。 |
問合せ先:大分県立美術館 TEL 097-533-4500
詳細・関連イベントは・・大分県立美術館Webサイトへ