2025年2月16日(日)
鹿児島県/霧島市/鹿児島神宮
約470年の歴史を誇る伝統行事。
五穀豊穣・畜産奨励・家内安全・厄払い・商売繁盛を祈願し、踊りを奉納します。
20数頭からなる奉納馬と2千人の踊り手の出演で、終日賑わいを見せます。
馬の背中に飾りをつけ、首には鈴をつけた「鈴かけ馬」が踊り連を引き連れて太鼓や三味線にあわせ、マンボのように踊る全国でも珍しい祭りです。
問合せ先:初午祭実行委員会事務局(霧島市観光PR課内) TEL 0995-64-0895
ご参考・・鹿児島神宮Webサイトへ