2023年10月

熊本県のイベント

ハクセンシオマネキ

2023年4月~10月頃  熊本県/上天草市(松島町)/永浦干潟(永浦島)  ハクセンシオマネキは、砂質干潟に生息するスナガニ科の白いカニです。 体長約2センチ程の小さなカニで、雄は片方のハサミが大きく、夏になると潮を招くように振って...
大分県のイベント

岳切渓谷キャンプ場オープン!

2023年5月3日(水・祝)~10月31日(火)  大分県/宇佐市(院内町)/岳切渓谷キャンプ場  岳切(たっきり)渓谷は、2キロにわたる耶馬渓溶岩の一枚岩を透き通った清流が流れている全国でも珍しい水流遊歩道となっています。 毎年、澄...
佐賀県のイベント

武雄のあかりめぐり

2023年7月14日(金)~11月5日(日)  佐賀県/武雄市/御船山楽園、武雄神社、武雄温泉楼門ほか  夏の風物詩「武雄のあかりめぐり」。 市内各地を様々なあかりで彩ります。 様々なあかりで彩られた観光名所が昼間とは違った表情...
佐賀県のイベント

御船山楽園 チームラボ かみさまがすまう森

2023年7月14日(金)~11月5日(日)  佐賀県/武雄市/御船山楽園  ウルトラテクノロジスト集団のチームラボによる、デジタルアートの展覧会。 「小舟とともに踊る鯉によって描かれる水面のドローイング」「廃墟の湯屋のメガリス」...
熊本県のイベント

通潤橋の放水

2023年4月1日(土)~11月30日(木)の特定日 13:00~(約15分間) *5月中旬~7月中旬は休止  熊本県/山都町/通潤橋  国指定重要文化財「通潤橋」は、石造アーチ式水路橋のなかで唯一"放水"ができる橋です。 1854年...
長崎県のイベント

九十九島遊覧船 2023年5月~10月のイベント

2023年5月~10月  長崎県/佐世保市/九十九島遊覧船(九十九島パールシーリゾート内)  ◆シーカヤック体験 10分程度のレクチャーの後、波静かなマリーナ内で海上散歩を楽しみことができます。 【日...
福岡県のイベント

山田堰通水式・三連水車稼働

2023年6月17日(土)~10月上旬  福岡県/朝倉市/三連水車(神事:水神社)  6月17日に水神社で「山田堰通水式」が行われ、朝倉の揚水車群が稼働を開始します。 当日は、水神社での神事の後、境内地下にある大きな岩盤を貫いた水門が...