福岡の観光イベント・祭り情報

福岡県のイベント

\パワーアップ!!/うんこミュージアム FUKUOKA

2025年4月18日(金)~11月30日(日)  福岡県/福岡市/BOSS E・ZO FUKUOKA(中央区)  *当初、9月23日(火・祝)まで開催予定でしたが、大好評につき延長決定! 話題沸騰中のうんこミュージアムが圧倒的進化を遂...
福岡県のイベント

筑後川の鵜飼

2025年5月23日(金)~9月30日(火) *河川状況により中止の場合あり  福岡県/朝倉市/原鶴温泉  原鶴温泉の夏の風物詩、筑後川の鵜飼が行われます! 乗合船に乗って筑後川上流で鵜飼舟と合流し、鵜飼を見学しながら川を下ります...
福岡県のイベント

久留米市美術館「異端の奇才 ビアズリー展」

5月24日(土)~8月31日(日)に久留米市美術館で「異端の奇才 ビアズリー展」が開催されます。
福岡県のイベント

<予約受付 休止中>枝豆狩り

2025年6月1日(日)~9月下旬 9:00~17:00 *現在予約受付を一時休止中  福岡県/久留米市(田主丸町)/星光ファーム旬  *猛暑の影響により、十分な収穫量が確保できないため、現在予約受付を一時休止しています。 有機栽...
福岡県のイベント

山田堰通水式・三連水車稼働

2025年6月17日(火)~10月上旬  福岡県/朝倉市/三連水車(神事:水神社)  6月17日に水神社で「山田堰通水式」が行われ、朝倉の揚水車群が稼働を開始します。 当日は、水神社での神事の後、境内地下にある大きな岩盤を貫いた水門が...
福岡県のイベント

<予約受付 休止中>トウモロコシ狩り

2025年6月1日(日)~9月下旬 9:00~17:00 *現在予約受付を一時休止中  福岡県/久留米市(田主丸町)/星光ファーム旬  *猛暑の影響により、十分な収穫量が確保できないため、現在予約受付を一時休止しています。 有機栽...
福岡県のイベント

Hello Kitty 展 -わたしが変わるとキティも変わる-

2025年6月24日(火)~8月31日(日)  福岡県/福岡市(中央区)/福岡市美術館 キティは、いつもわたしのそばにいた。 「キティとわたし」の 50年をテーマに、ハローキティだけが持つユニークさを紐解く新しい展覧会。 ハローキテ...
福岡県のイベント

宗像あなごちゃん祭り2025

2025年7月1日(火)~9月30日(火)  福岡県/宗像市、福津市、岡垣町、芦屋町、北九州市/提供店舗  玄界灘のあなごは、ほどよく脂がのり、引き締まった身が特長。 更に鐘崎では、筒かごを海底に沈めるカゴ漁という漁法で、あなごの...
福岡県のイベント

大川市立清力美術館 企画展 未来への視点Vol.2シリーズ3「興梠優護展~移ろいゆくものへの憧憬~」

2025年7月5日(土)~8月24日(日)  福岡県/大川市/大川市立清力美術館  未来への視点Vol.2シリーズは、実力ある中堅作家を含む次世代の表現者たちをサポートし、その可能性を紹介する個展形式の企画展です。 第3回となる本...
福岡県のイベント

福岡アジア美術館 おいでよ!夏の美術館vol.2「オバケ?」展

2025年7月10日 (木)~8月31日 (日)  福岡県/福岡市(博多区)/福岡アジア美術館 7階企画ギャラリー  会いたくないのに会ってみたい「オバケ」。 そんな不思議なオバケを見て、感じて、知って、そしてオバケになる...
福岡県のイベント

田川市美術館「開戦84年 陳擎耀(チェン・チンヤオ)展:戦争と美術」

2025年7月12日(土)~8月31日(日)  福岡県/田川市/ 田川市美術館  日本、中国、北朝鮮などの指導者を自らの顔に置き換えた肖像画や、戦う美少女の姿にアジア諸国間の政治情勢を投影した作品を手がける台湾出身のアーティスト、陳...
福岡県のイベント

福岡市博物館 芥見下々『呪術廻戦』展

2024年7月3日(水)~8月25日(日)に福岡市博物館で開催される「大哺乳類展 -わけてつなげて大行進」のチケットを、3組6名様にプレゼント!
福岡県のイベント

いちじく狩り

2025年8月上旬~10月下旬 9:00~17:00(予定)  福岡県/久留米市(田主丸町)/エコファームよこみぞ園  自然農法栽培のいちじく狩り(摘み取り体験)や食べ放題が楽しめます。 【料金】 お問合せいただくか...
福岡県のイベント

中村果樹園フルトリエの観光梨狩り

2025年8月1日(金)~9月28日(日) *生育状況により変更となる場合あり  福岡県/久留米市(藤山町)/中村果樹園フルトリエ  お子様も収穫しやすい高さに梨がなっていますので小さなお子様連れでも楽しめます! 収穫したての新鮮...
福岡県のイベント

海の道むなかた館 特別展「戦争と故郷の記憶 ―郷土部隊と出征兵士の行方―」

2025年8月2日(土)~10月26日(日)  福岡県/宗像市/海の道むなかた館  近代の日本では、国民皆兵制のもと、17~40歳の男性が兵役義務を負いました。 そのため宗像からも多くの男性が兵士として戦地に送られ、広大な戦線で命...
error:Content is protected !!