2025年4月

大分県のイベント

キツキテラス果実工房 浜いちご園「いちご狩り」

2025年1月3日(金)~5月上旬の土日祝日 10:00~16:00  大分県/杵築市/キツキテラス果実工房 浜いちご園  甘くて美味しいイチゴが40分食べ放題! 住吉浜の穏やかな気候で、すくすく育ったやわらかくてジューシーなイチゴで...
佐賀県のイベント

佐賀県立宇宙科学館 2025年3月~5月のイベント

佐賀県武雄市にある佐賀県立宇宙科学館(ゆめぎんが)の展覧会や体験イベントを見やすく総まとめ!
佐賀県のイベント

多久聖廟春季釈菜

2025年4月18日(金) 10:30~  佐賀県/多久市/多久聖廟  儒学の祖で学問の神といえる孔子を祀る伝統行事。 多久聖廟創建後、300年以上脈々と続いています。 式典では、雅楽が演奏される中、中国「明」時代の装束の祭官が...
長崎県のイベント

松浦史料博物館 春の特別公開

2025年1月25日(土)~4月3日(木)  長崎県/平戸市/松浦史料博物館  平戸藩最後の藩主:松浦詮(あきら)が子女たちのために購入した雛人形や国宝:松浦屏風を再現した真多呂人形、『宗及茶湯日記』が特別公開されています。 【開...
長崎県のイベント

春のハウステンボス

2025年2月28日(金)~6月29日(日)  長崎県/佐世保市/ハウステンボス  春の絶景エンターテイメントを1日中楽しめる、春のハウステンボス ハウステンボスでは1日中楽しめる春イベントを、2月28日(金)~6月29日(日)に開催...
長崎県のイベント

遊べる水族園 in 出島メッセ長崎

2025年3月20日(木・祝)~4月6日(日) 10:00~16:30(最終入場16:00)  長崎県/長崎市/出島メッセ長崎 イベント・展示ホール   見て!触って!遊べる水族園が出島メッセ長崎にやってくる!! \★海や川のいきもの...
長崎県のイベント

平戸城さくらまつり

2025年3月21日(金)~4月13日(日) *ライトアップ=18:30~21:00  長崎県/平戸市/平戸城、亀岡公園  平戸城に隣接している亀岡公園は桜の名所として有名です。 期間中は、平戸城と亀岡神社内の約900本のソメイヨシノ...
長崎県のイベント

第15回 県立田平公園さくらまつり

2025年3月30日(日) 10:00~16:00  *ライトアップ=3月22日(土)~4月6日(日)18:00~21:00  長崎県/平戸市/県立田平公園内(花のステージ周辺)  平戸の玄関口にある、平戸大橋と平戸瀬戸を望む風光明媚...
福岡県のイベント

イルミネーション2024門司港レトロ浪漫灯彩

2024年10月5日(土)~2024年5月11日(日)  点灯時間=10月・3~5月/18:30~24:00、11月~2月/17:30~24:00  福岡県/北九州市(門司区)/門司港レトロ地区一帯  歴史的建造物や船だまり周辺のライ...
福岡県のイベント

いちご狩り(フルトリエ 中村果樹園)

2024年12月21日(土)~2025年6月9日(月) 10:00~14:00受付  福岡県/久留米市(藤山町)/フルトリエ 中村果樹園  完熟に実ったいちごをその場で収穫して食べ放題!(完全予約制) 併設のカフェではいちごやその他旬...
福岡県のイベント

いちご狩り(いちごきらり・いちごきらり minou village)

2024年12月21日(土)~2025年5月下旬の水・木・土・日曜日 10:00~15:00(最終受付14:00)  福岡県/久留米市/いちごきらり(北野町)、いちごきらり minou village(山本町)  2017年にオープンし...
福岡県のイベント

九州国立博物館 特別展「はにわ」

2025年1月21日(火)~5月11日(日) *展示替えあり  福岡県/太宰府市/九州国立博物館 開館20周年を記念して、九博に埴輪が集結! 挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年を記念して、国宝「埴輪 挂甲(け...
福岡県のイベント

久留米市美術館「響きあう絵画 宮城県美術館コレクション カンディンスキー、高橋由一から具体まで」

7月20日(土)~10月14日(月・祝)に久留米市美術館で開催される「藍のものがたり」の招待券を、5組10名様にプレゼント!
鹿児島県のイベント

長島美術館 コレクションによる版画展 ジョルジュ・ルオー「流れる星のサーカス」

2025年2月8日(土)~5月18日(日) 鹿児島県/鹿児島市/長島美術館 第7展示室  長島美術館コレクションより20世紀のフランスを代表する画家、ジョルジュ・ルオーの版画集「流れる星のサーカス」を約4年ぶりに展示します。 ル...
鹿児島県のイベント

桜・ツツジの名所(さつま町)

2025年3月中旬~4月上旬  鹿児島県/さつま町/鶴田地区、永野鉄道記念館  ◆鶴田イワツツジ(さつま町鶴田) 【見頃】 3月中旬~下旬 鶴田地区に、薄紫色やピンク色に咲くイワツツジが約5,000本ほど植えられています。 早...