大分県のイベントキツキテラス果実工房 浜いちご園「いちご狩り」 2025年1月3日(金)~5月上旬の土日祝日 10:00~16:00 大分県/杵築市/キツキテラス果実工房 浜いちご園 甘くて美味しいイチゴが40分食べ放題! 住吉浜の穏やかな気候で、すくすく育ったやわらかくてジューシーなイチゴで...大分県のイベント
大分県のイベントゆふいん観光辻馬車 運行 2025年3月2日(日)~12月末 大分県/由布市(湯布院町)/発着:JR由布院駅 辻馬車は由布院観光の名物の一つ。 3月1日(土)11:00~神事、出発式が行われ、3月2日(日)から12月末まで運行されます。 のどかにポカポカ...大分県のイベント
大分県のイベント大分県立美術館 ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展<童堂賛歌> 2025年2月7日(金)~4月13日(日) 大分県/大分市/大分県立美術館 1階 展示室A、1階 アトリウム ザ・キャビンカンパニーは、大分県の廃校をアトリエにし、日々さまざまな作品を生み出している阿部健太朗と吉岡紗希による二人...大分県のイベント
佐賀県のイベント佐賀県立美術館 OKADA-ROOM Vol.33ーあらまほしきは道しるべー 2024年7月4日(木)~8月4日(日)一枚の繋がった紙から複雑で繊細な立体切り絵を生み出すSouMaさんの展覧会。代表作から未発表新作など約100点を展示佐賀県のイベント
佐賀県のイベント桜の名所(伊万里市) 2025年3月中旬~4月上旬 佐賀県/伊万里市 ◆實相院 妙法しだれ桜(伊万里市大川内町甲534-2) 【見頃】 3月下旬 日蓮宗久遠山 實相院の境内にある1本のしだれ桜。 樹齢は約50年。 (見学自由/駐車場約30台)...佐賀県のイベント
佐賀県のイベント御船山楽園 花まつり-桜 2025年3月14日(金)~4月6日(日) 佐賀県/武雄市/国登録記念物 御船山楽園 御船山楽園は、佐賀・鍋島藩の第28代武雄領主・鍋島茂義公が、日本を代表する狩野派の絵師を京都から招いて完成予想図を描かせ、約3年かけて1845...佐賀県のイベント
佐賀県のイベント佐賀県立博物館 博物館テーマ展「有明海をめぐる交流史」 2024年7月4日(木)~8月4日(日)一枚の繋がった紙から複雑で繊細な立体切り絵を生み出すSouMaさんの展覧会。代表作から未発表新作など約100点を展示佐賀県のイベント
佐賀県のイベント佐賀県立美術館 写実絵画の精鋭展 2024年7月4日(木)~8月4日(日)一枚の繋がった紙から複雑で繊細な立体切り絵を生み出すSouMaさんの展覧会。代表作から未発表新作など約100点を展示佐賀県のイベント
佐賀県のイベント第47回川上峡春まつり(こいのぼりの吹流し) 2025年3月22日(土)~5月18日(日) 佐賀県/佐賀市(大和町)/官人橋付近 “九州の嵐山”こと佐賀市大和町・川上峡で、約300匹の鯉のぼりが優雅に泳ぎます。 期間中の特定日には観光屋形船“よどひめ号”が運航! 川上峡...佐賀県のイベント
佐賀県のイベント旭ヶ岡公園桜まつり 2025年3月28日(金)~4月6日(日) *予定、ライトアップ=18:00~22:00 佐賀県/鹿島市/旭ヶ岡公園 鹿島城跡に広がる旭ヶ岡公園は、佐賀県三大桜の名所のひとつで、日本の歴史公園百選にも選定されています。 春には...佐賀県のイベント
佐賀県のイベント多久聖廟春季釈菜 2025年4月18日(金) 10:30~ 佐賀県/多久市/多久聖廟 儒学の祖で学問の神といえる孔子を祀る伝統行事。 多久聖廟創建後、300年以上脈々と続いています。 式典では、雅楽が演奏される中、中国「明」時代の装束の祭官が...佐賀県のイベント
鹿児島県のイベント長島美術館 コレクションによる版画展 ジョルジュ・ルオー「流れる星のサーカス」 2025年2月8日(土)~5月18日(日) 鹿児島県/鹿児島市/長島美術館 第7展示室 長島美術館コレクションより20世紀のフランスを代表する画家、ジョルジュ・ルオーの版画集「流れる星のサーカス」を約4年ぶりに展示します。 ル...鹿児島県のイベント
鹿児島県のイベント鹿児島県歴史・美術センター黎明館 2025年3月~5月の企画展・イベント 鹿児島県歴史・美術センター黎明館(鹿児島市)での展覧会や歴史講座などを見やすく総まとめ! 9月1日(日)まで企画展「近世薩摩藩の財政と商人」鹿児島県のイベント
鹿児島県のイベントグリーンファーム喜入 2025年3月~5月のイベント 2025年3月~5月 鹿児島県/鹿児島市/グリーンファーム喜入 ◆わくわくデイキャンプ~森のおもちゃ箱~ 1日1組限定の日帰りプランです。*要事前予約 おとなもこどもも思わず心が躍る“わくわく”を詰め込みました。 オフロー...鹿児島県のイベント