佐賀の観光イベント・祭り情報

佐賀県のイベント

佐賀県立美術館 OKADA-ROOM Vol.33ーあらまほしきは道しるべー

2024年7月4日(木)~8月4日(日)一枚の繋がった紙から複雑で繊細な立体切り絵を生み出すSouMaさんの展覧会。代表作から未発表新作など約100点を展示
佐賀県のイベント

桜の名所(伊万里市)

2025年3月中旬~4月上旬  佐賀県/伊万里市  ◆實相院 妙法しだれ桜(伊万里市大川内町甲534-2) 【見頃】 3月下旬 日蓮宗久遠山 實相院の境内にある1本のしだれ桜。 樹齢は約50年。 (見学自由/駐車場約30台)...
佐賀県のイベント

御船山楽園 花まつり-桜

2025年3月14日(金)~4月6日(日)  佐賀県/武雄市/国登録記念物 御船山楽園  御船山楽園は、佐賀・鍋島藩の第28代武雄領主・鍋島茂義公が、日本を代表する狩野派の絵師を京都から招いて完成予想図を描かせ、約3年かけて1845...
佐賀県のイベント

佐賀県立博物館 博物館テーマ展「有明海をめぐる交流史」

2024年7月4日(木)~8月4日(日)一枚の繋がった紙から複雑で繊細な立体切り絵を生み出すSouMaさんの展覧会。代表作から未発表新作など約100点を展示
佐賀県のイベント

佐賀県立美術館 写実絵画の精鋭展

2024年7月4日(木)~8月4日(日)一枚の繋がった紙から複雑で繊細な立体切り絵を生み出すSouMaさんの展覧会。代表作から未発表新作など約100点を展示
佐賀県のイベント

第47回川上峡春まつり(こいのぼりの吹流し)

2025年3月22日(土)~5月18日(日)  佐賀県/佐賀市(大和町)/官人橋付近  “九州の嵐山”こと佐賀市大和町・川上峡で、約300匹の鯉のぼりが優雅に泳ぎます。 期間中の特定日には観光屋形船“よどひめ号”が運航! 川上峡...
佐賀県のイベント

旭ヶ岡公園桜まつり

2025年3月28日(金)~4月6日(日) *予定、ライトアップ=18:00~22:00  佐賀県/鹿島市/旭ヶ岡公園  鹿島城跡に広がる旭ヶ岡公園は、佐賀県三大桜の名所のひとつで、日本の歴史公園百選にも選定されています。 春には...
佐賀県のイベント

佐賀県立宇宙科学館 2025年4月~5月のイベント

佐賀県武雄市にある佐賀県立宇宙科学館(ゆめぎんが)の展覧会や体験イベントを見やすく総まとめ!
佐賀県のイベント

多久聖廟春季釈菜

2025年4月18日(金) 10:30~  佐賀県/多久市/多久聖廟  儒学の祖で学問の神といえる孔子を祀る伝統行事。 多久聖廟創建後、300年以上脈々と続いています。 式典では、雅楽が演奏される中、中国「明」時代の装束の祭官が...
佐賀県のイベント

佐賀県立名護屋城博物館 2025年5月~6月のイベント

2025年5月~6月  佐賀県/唐津市(鎮西町)/佐賀県立名護屋城博物館 ◆テーマ展「私たちが見つけた名護屋城」 地元唐津市の高校生から見た名護屋城大茶会の賑わいや名護屋城の魅力を切り取った写真展です。 【日時】 5月27日(火)~...
佐賀県のイベント

棚田ツアーin佐賀

2025年5月11日(日)、6月7日(土)・8日(日)  佐賀県/唐津市・玄海町・有田町/集合:5/11 旧唐津ロイヤルホテル東側広場・JR唐津駅南口、6/7・8 唐津市相知交流文化センター  棚田ツアー佐賀の会が企画した、棚田を巡...