太原のイチョウ

福岡県のイベント

2025年11月18日(火)~24日(月・振休) 9:00~17:00 
福岡県/広川町/イチョウ畑 

広川町のシンボルツリーのイチョウは、町制施行30周年を記念して公募、町の木として制定されました。

秋が深まる11月中旬~下旬になると、太原(たいばる)地区にあるイチョウ並木が美しく色づき、あたり一面を黄金色に染め上げます。

その圧巻の景色を一目見ようと毎年多くの人が訪れます。

また、色づいた葉が落ちると地面は敷き詰められた絨毯のようになり、美しさもひときわです。

また、22日・23日はイチョウ畑横の広場で「広川いこか祭」を開催します。

イチョウを見ながら地元の特産品やグルメを楽しめます。

*太原のイチョウは私有地です。地主さまのご厚意により観覧期間のみ開放していただいております。本来公園施設ではなく駐車場が無いため、観覧期間中は周辺の土地をお借りし対応しております。そのため、現地まで数百メートルの徒歩移動が必要であったり、十分な駐車台数が確保できないなどご迷惑をお掛けしますが、予めご理解の上ご観覧くださいますようお願い申し上げます。

問合せ先:広川町観光協会(藍彩市場内) TEL 0943-32-5555

詳細は・・広川町観光協会Webサイトへ

地図

error:Content is protected !!