2025年11月22日(土)~30日(日) 10:00~17:00
福岡県/久留米市(山本町)/柳坂ハゼ並木周辺
柳坂曾根のハゼ並木は、今から約280年以上前、久留米藩が寛保2年に灯明用の蝋の原料として植樹したもので「伊吉ハゼ」を中心に200本、約1.2キロの並木道です。
老木のハゼは高さ5~6メートル、幹周り2メートル以上ほどあるものもあり県の天然記念物に指定され、新・日本街路樹100景にも選ばれてる、人気の紅葉スポットです。
ハゼ並木を過ぎ、けしけし山の登山道に入ってすぐのところにある日本三大薬師のひとつと言われている「永勝寺のもみじ」も見事です。
問合せ先:柳坂ハゼ祭り実行委員会(平野) TEL 090-4486-9960
詳細は・・久留米観光サイト「ほとめきの街久留米」へ