2025年4月29日(火・祝) *前夜祭 28日(月)
鹿児島県/志布志市/宝満寺境内、志布志市街地
お釈迦まつりは釈迦降誕の4月8日を祝う潅仏会で、江戸時代から続く伝統あるお祭りです。
鹿児島県の三大行事の一つに数えられています。
祭りのメイン会場となる宝満寺境内は、奈良時代創建と伝えられる宝満寺跡で、安産にご利益があることで有名です。
それにあやかり、シャンシャン馬行列やハンヤ踊りなど、華やかなパレードが続きます。
宝満寺跡の観音堂では、釈迦の誕生仏の像に歳の数だけ甘茶をかけて洗い清める慣わしがあり、一年の無病息災を祈念します。
問合せ先:お釈迦祭り実行委員会事務局(志布志市観光特産品協会) TEL 099-472-8028
ご参考・・おおすみ観光情報サイトへ