第69回 宇佐神宮奉納 居合道・古武道大会

大分県のイベント

2025年8月2日(土) 9:00~11:00頃 
大分県/宇佐市/宇佐神宮 能楽殿 

日々鍛錬している居合道や古武道を披露、奉納いたします。

関口流抜刀術 … 肥後細川藩の武術指南であった和歌山の関口流武術を祖とする。刀を振り下ろす時に左右の足を踏みかえる激し い斬撃法(飛違い切り)が特徴。

宮本武蔵 兵法二天一流剣術 …二刀流で知られる宮本武蔵が晩年に完成させた兵法。刀太刀、小太刀、二刀太刀の勢法を奉納予定。

夢想神伝流居合 …大正時代に夢想神傳重信流を高知県で学び、剣聖と称された中山博道が業の工夫を加えて伝えた流派。現代居合 道界の母体となる。

無双直伝英信流居合 …江戸時代に長谷川英信が開いた武術の流派。土佐及び信州で主に継承され、現代居合道界の流派の一つ。

武道や古武道に興味のある方、日本の歴史や伝統文化に関心のある方、これから武道を始めてみたい方など、どなたでも観覧可能です。

【参加流派(予定) 】 関口流抜刀術、宮本武蔵 兵法二天一流剣術、夢想神伝流居合、無双直伝英信流居合
【料金】 観覧無料

問合せ先:正統兵法二天一流 二天会

詳細は・・正統兵法二天一流 二天会 Webサイト

地図

error:Content is protected !!