御船山楽園 チームラボ かみさまがすまう森

佐賀県のイベント

2025年7月18日(金)~11月3日(月・祝) 
佐賀県/武雄市/御船山楽園 

チームラボ《小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング》© チームラボ

チームラボによる、御船山楽園(九州・武雄温泉)の夜の森のミュージアム「チームラボ かみさまがすまう森」が、11年目を迎える今年も開催!

御船山楽園は、300万年続く自然に囲まれた、50万平米にも及ぶ敷地に創られた大庭園で、毎年夏から秋にかけてだけ見られる本展は、自然が自然のままアートになる広大な展覧会です。

本展は、チームラボが2015年からライフワークとして活動を続けてきた展覧会で、この地で多くの新しい作品が模索され、制作され続けています。

今年は、新たな作品《廃墟の湯屋の連続する存在》も公開します。

チームラボ《かみさまの御前なる岩に憑依する滝》© チームラボ

チームラボ《廃墟の湯屋の連続する存在》© チームラボ

また、通常のアート展に加え、サウナシュランで3年連続グランプリを受賞し、殿堂入りした「御船山楽園ホテル らかんの湯」ともコラボレーション。

サウナに入ってからアートを体験するセットチケットも販売します。

ご期待ください!

ドライサウナ(女性)「御船山楽園ホテル らかんの湯」

露天風呂(男性)「御船山楽園ホテル らかんの湯」

武雄のあかりめぐり・・
期間中、御船山楽園のほか、武雄市内全8ヶ所で、癒しや感動の空間で非日常を味わっていただける大人気のイベントを開催します。
あわせてお楽しみください。
【開催場所】 御船山楽園、慧洲園、武雄神社、武雄温泉楼門、武雄市図書館・武雄市こども図書館、武雄温泉駅南口駅前広場、佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》の「日中のプラネタリウム」、ONDPARK

https://k-sight.net/event-saga/07takeo.html

御船山楽園・・
佐賀・鍋島藩の第28代武雄領主・鍋島茂義公が、日本を代表する狩野派の絵師を京都から招いて完成予想図を描かせ、約3年かけて1845年に完成させた池泉回遊式庭園です。
2010(平成22)年2月22日、御船山楽園は、その風光明媚さと歴史的意義が評価され、文化庁より国登録記念物(名勝地関係)に登録されました。
【開催時間】7月18日(金) ~ 9月7日(日) 19:00~22:30
9月12日(金) ~ 10月5日(日) 18:00~22:30
10月10日(金) ~ 11月3日(月・祝) 17:00~22:30
*最終入場は22:00
*アート展 +サウナ「らかんの湯」セットチケットをお持ちの方は、屋内作品を11:00から鑑賞可能
【休み】月曜日~木曜日 *ただし祝日、お盆期間 8月12日(火) ~14日(木)、シルバーウィーク期間 9月22日(月) は開催
*屋内展示は、期間中毎日開催
【チケット】大人1,600円、中高生1,000円、小学生800円、未就学児無料
*公式チケットサイト及び現地で販売
*御船山楽園ホテルのサウナ「らかんの湯」とのセット券あり
*詳細は、下記Webサイトでご確認ください。

問合せ先:御船山楽園ホテル TEL 0954-23-3131

詳細・チケット購入は・・御船山楽園Webサイト

ご参考・・公式 Instagram

地図

error:Content is protected !!