芦屋釜の里 2025年2月~3月のイベント

福岡県のイベント

2025年2月~3月 
福岡県/芦屋町/芦屋釜の里 

庭園から見た大茶室

福岡県立美術館 移動美術館展
福岡県立美術館のコレクションから選び抜いた美術作品を芦屋釜の里、芦屋歴史の里、ギャラリーあしやの3館で展示する展覧会を開催します。
芦屋釜の里では茶道具や日本画、芦屋歴史の里では日本画、ギャラリーあしやでは洋画を中心に展示を行います。
【日程】2月22日(土)~3月16日(日)

ひなまつり煎茶会
早春の清々しい季節にひなまつり煎茶会(玉露と和菓子による茶会)を行います。大人も子どもも楽しめる茶会です。
気軽に参加してください。
【日時】3月2日(日)10:00~15:00 *当日受付

春の特別呈茶
春の庭園の風情と抹茶を楽しむ春の特別呈茶を開催します。
(お点前はありません。)
【日時】3月22日(土)~23日(日)10:00~16:30 *当日受付

芦屋釜の里・・・
古くから茶の湯釜の名品として知られる芦屋釜。芦屋釜の里は、江戸時代初期頃に途絶えた芦屋釜の復興に取り組む施設です。
長屋門をくぐり抜けると、季節の花と緑あふれる3000坪の日本庭園の美しい眺めが広がっています。
その中に芦屋釜復興工房、資料館、いつでも抹茶を楽しむことができる立礼席、大小の茶室などが点在しています。
先人たちが培った文化にふれ、小鳥たちのさえずりや木々の香りの中、安らぎのひとときをお楽しみください。
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】月曜日(祝日の場合は翌平日)
【入館料】入館料/18歳以上300円、高校生・中学生・小学生100円、未就学児無料
呈茶(抹茶と菓子)/18歳以上400円、高校生以下300円

問合せ先:芦屋釜の里(芦屋町芦屋釜・歴史文化課) TEL 093-223-5881

詳細は・・芦屋釜の里Webサイト

地図