大分県のイベント黒岳山開き 2025年4月29日(火・祝) 9:00~ 大分県/由布市(庄内町)/男池駐車場 標高1587メートルの黒岳は、優れた自然林の筆頭にあがるほどの森林で、21世紀に残すべき自然として「日本の自然百選」に選ばれました。 また、高山...大分県のイベント
大分県のイベントゆふいん温泉まつり 2025年4月29日(火・祝) 大分県/由布市(湯布院町)/国民宿舎跡地 昭和25年に始まった温泉に感謝するお祭り。 由布院温泉の豊かな恵みに感謝する「献湯祭」やお湯かきレース、伝統芸能の公演などの多彩な催しが行われます。 ...大分県のイベント
大分県のイベント早吸日女神社 ふじ祭り 2025年5月3日(土・祝) 10:30~13:00 大分県/大分市/早吸日女神社 “関の権現様”と称され、親しまれている佐賀関のシンボル『早吸日女神社(はやすひめじんじゃ)』。 境内には7~8株のフジがあり、4月下旬に見頃を...大分県のイベント
大分県のイベント月イチ機関庫マルシェ 2025年5月11日(日)、6月8日(日)、7月13日(日) 10:00~16:00 *雨天中止、3月~11月の毎月第2日曜 大分県/玖珠町/豊後森機関庫公園(9/8) キッチンカーや雑貨販売、ミニトレインの乗車体験、キックボー...大分県のイベント
福岡県のイベント呑山観音寺 桜の見頃 2025年3月下旬~4月下旬 福岡県/篠栗町/呑山観音寺 標高450メートルにある篠栗町の呑山観音寺では、3月末よりコブシ、桜、レンギョウなどが咲き始め、山全体が花で包まれます。 桜はソメイヨシノの他、八重紅枝垂桜、山桜を中心...福岡県のイベント
福岡県のイベント福岡市科学館 2025年4月~5月のイベント 2025年4月~5月 福岡県/福岡市(中央区)/福岡市科学館 ◆特別展「絵本とあそぼう はじめての?(はてな)」 本展は、幼い子どもたちの豊かな成長の場になることを願い企画した、親子向けのプログラムです。 絵本の世界を体感で...福岡県のイベント
福岡県のイベントのこのしまアイランドパーク 2025年4月~5月の花の見頃・イベント のこのしまアイランドパークは、福岡市西区から市営渡船に乗り、約10分で到着する能古島(のこのしま)にある広大な自然公園。四季折々に咲き誇る色鮮やかな花と、その先に広がる博多湾を一望できる絶景が人気の、憩いのスポット福岡県のイベント
福岡県のイベント九州歴史資料館 2025年4月~7月のイベント 九州歴史資料館での展覧会や歴史講座、イベントを総まとめ! 5月22日(水)は「大人組みひも講座」,6月1日(土)は特別夜間営業『ミュージアムナイト』,6月8日(土)は九歴講座「黒田長政の筑前入国と福岡藩」福岡県のイベント
福岡県のイベント芦屋釜の里 2025年4月~6月のイベント 2025年4月~6月 福岡県/芦屋町/芦屋釜の里 ◆開館30周年記念企画展「復興芦屋釜の美~館蔵名品選~」 芦屋釜の復興に取り組む中で、様々な茶の湯釜が生み出されています。開館30周年を記念し、館蔵の名品を展示します。 【日...福岡県のイベント
福岡県のイベント九州産業大学美術館 第35回九州産業大学所蔵品+展「巴里、ルオー、ザッキン。」 + 「元倉眞琴 集まって住む」 2025年4月1日(火)~5月25日(日) 福岡県/福岡市(東区)/九州産業大学美術館 本展は、《巴里、ルオー、ザッキン。―ボヘミアンたちの街》と《元倉眞琴 集まって住む》という、二つのパートからなっています。二つを結ぶのは「...福岡県のイベント
福岡県のイベント第68回久留米つつじまつり 2025年4月4日(金)~20日(日) 10:00~17:00 *雨天開催 福岡県/久留米市(善導寺町)/くるめ緑花センター特設会場(道の駅くるめ南側) 「久留米つつじまつり」は、熊本市、鹿沼市と並んで、“日本三大植木まつり”の一つ...福岡県のイベント
福岡県のイベント九州芸文館 特別展「筑紫の国の画家たち展」 2025年4月19日(土)~6月1日(日) 福岡県/筑後市/九州芸文館 筑紫の国は豊かな自然環境に恵まれており、「櫨の国」とも言われます。 山々や川、四季折々の風景が美術作品に多く描かれ、特に櫨の木の紅葉や花々などの自然の変化は、...福岡県のイベント
福岡県のイベント道の駅香春 たけのこ祭り 2025年4月5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日) 福岡県/香春町/道の駅香春 例年4月頃「たけのこ祭り」を開催しております。 採れたてのたけのこを生産者さんが大釜で茹でる「ゆでたけのこ」...福岡県のイベント