大野城心のふるさと館 2023年6月のイベント

福岡県のイベント

2023年6月 
福岡県/大野城市/大野城心のふるさと館 

特別展「白木原ベース サイドストーリー ~街のなかのアメリカ文化、そしてPOP吉村伝説の誕生~」
白木原ベース(大野城市と春日市に設置された板付基地のアメリカ人用の居住地区)通りや西戸崎などでの市民との交流から育まれたアメリカ文化を紹介します。
また、雑餉隈にバイクショップを構えた吉村秀雄氏は、バイクレースにも参加し、その技術の高さから米兵たちに「POP吉村」と親しまれていました。後にオートバイの耐久レースで世界に名をはせた吉村氏の独自の手技や貴重な車両なども紹介します。
【期間】4月25日(火)~6月18日(日) 9:00~17:00(入場は16:30まで)

=関連イベント=
ポケットバイク撮影会
ポケットバイクにまたがって記念写真を撮ろう!
【日時】 6月10日(土) 10:00~12:00,13:30~15:30
マリリン・モンローに会えるツアーin西戸崎
写真だらけの公民館や米軍ハウスなど、見どころいっぱいの西戸崎を訪れます。
【日時】 6月4日(日) 10:00~17:00
【場所】 西戸崎(福岡市東区)
【定員】 10組(1組2名まで、最大20名) *応募者多数の場合は抽選
【料金】 無料 *ただし特別展観覧料、昼食代(1,000円程度)は実費負担
【参加申込期間】2023年5月1日(月)~19日(金)

<ここふるワークショップ>
【時間】 各日とも10:00~16:00(しょうわキッズデイ以外は15:30まで受付、材料がなくなり次第終了)
【対象】 どなたでも *小学3年生以下は保護者同伴
【料金】 無料 *事前申込不要
【内容・日程】七夕かざりを作ろう!
6月3日(土)・4日(日)・10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)
 しょうわキッズデイ
動物やお花、恐竜など、いろいろな折り紙を楽しもう。ぬり絵やすごろく、カルタなどもできるようになりました!
6月24日(土)・25日(日)
<ここふる体験工房>
折り染めうちわ作り
【参加申込期間】2023年6月1日(木)~10日(土)
【日時】6月17日(土)・18日(日) 13:00~15:00
【定員】未定
【料金】未定

百間石垣ウォール・クライミング
大野城跡の百間石垣の一部を再現。クライミングコーナーでは、百間石垣の高さ約7メートルを体感できます。(要予約)
【日時】土日祝日 9:25~17:05 *毎月第1土曜日は午後のみ *予約受付=当日9:00~11:20、12:30~16:20
【対象】小学生以上 *身長110センチ以上、体重16キロ以上120キロ未満
【料金】70円
大人限定クライミング体験
クライミングの通常運用時は子どもが多く、大人はなかなか参加しづらいとのご意見を多数いただいています。そこで、16歳以上を対象としたクライミング利用枠を設けました。初心者向けの体験コーナーです。(要予約)
【日時】毎月第2・4土曜日 17:30~18:55 *予約受付=当日16:00~18:10
【対象】16歳以上 *身長110センチ以上、体重16キロ以上120キロ未満
【料金】70円
未就学児対象「子どもクライミング体験会」
初心者向けの体験会です。簡単な説明の後、みんなで楽しく登ってみましょう。(要予約)
【日時】第1土曜日 9:25~12:15 *予約受付=当日9:00~11:30
【対象】2024年4月に小学校入学予定の未就学児(平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ) *保護者の同伴が必要
【料金】70円

大野ジョーくんとあそぼ
大野城市PRキャラクター“大野ジョー”くんと一緒に、ダンスやゲームで盛り上がりましょう! 特別ゲストが登場することも…!?
【日時】 6月17日(土) 11:00~
*事前申込不要

大野城心のふるさと館」は・・
「ふるさと大野城」をまるごと体感できる市民ミュージアムです。

【開館時間】9:00~19:00
【休館日】月曜日(祝日の場合は翌平日)
【入館料】無料(特別展は有料)

*新型コロナウイルスの状況次第で、内容の変更や中止となる場合があります。

問合せ先:大野城心のふるさと館 TEL 092-558-5000

詳細は・・大野城心のふるさと館Webサイト

地図