大野城心のふるさと館 2024年4月~6月のイベント

福岡県のイベント

2024年4月~6月 
福岡県/大野城市/大野城心のふるさと館 

◆九州大学総合研究博物館第24回公開展示「九大1万年史 ―発掘された九州大学筑紫キャンパス内の遺跡―」
110年を超える歴史を有する九州大学。
キャンパスの下には、九州大学創立以前の過去1万年にわたる歴史が埋まっていました。
筑紫キャンパスで見つかった御供田(ごくでん)遺跡。その最先端の調査研究を中心に、九州大学の各キャンパスにおける発掘調査の成果を紹介します。
【会期】4月27日(土)~6月16日(日)

=関連企画=
えりぬき九大博~教員イチ押しの収蔵品~
古生物・鉱物・植物・昆虫・古人骨の各分野の九大博教員が選ぶ、イチ押しの収蔵品を展示します。
=関連イベント=
ワークショップ「アンモナイトを削ろう!」
【日時】 4月27日(土)14:00~16:00
【講師】 前田晴良 名誉教授(古生物学・化石)
【対象】 どなたでも *小学3年生以下は保護者同伴
【定員】 20名 *応募者多数の場合は抽選
【料金】 無料
【参加申込期間】2024年4月5日(金)~19日(金)
企画展関連講演会「九州大学を“発掘”する」
【日時】 5月3日(金・祝)10:30~正午
【講師】 福永将大さん(九州大学 助教(考古学))
【対象】 どなたでも
【定員】 80名 *応募者多数の場合は抽選
【料金】 無料
【参加申込期間】2024年4月12日(金)~26日(金)
ワークショップ「集まれ!虫捕りキング!」
【日時】 6月1日(土)9:00~正午 *予備日6月8日(土)、雨天中止
【会場】 水城ゆめ広場(大野城市下大利5丁目12) *現地集合・現地解散
【講師】 丸山宗利氏さん(九州大学 准教授(昆虫学))
【対象】 どなたでも *小学3年生以下は保護者同伴
【定員】 20名 *応募者多数の場合は抽選
【料金】 無料
【参加申込期間】2024年5月10日(金)~24日(金)

<ここふるワークショップ>
【時間】 各日とも10:00~16:00(しょうわキッズデイ以外は15:30まで受付、材料がなくなり次第終了)
【対象】 どなたでも *小学3年生以下は保護者同伴
【料金】 無料 *事前申込不要
【内容・日程】トントンずもうを作ろう!
4月20日(土)・21日(日)
 紋切り遊びをしよう!
5月4日(土・祝)・5日(日・祝)・11日(土)・12日(日)・18日(土)・19日(日)
 七夕かざりを作ろう!
6月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)・15日(土)・16日(日)
 しょうわキッズデイ
動物やお花、恐竜など、いろいろな折り紙を楽しもう。ぬり絵やすごろく、カルタなどもできるようになりました!
4月27日(土)・28日(日)
5月25日(土)・26日(日)
6月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)

<ここふる体験工房>

勾玉ネックレス作り
【日時】 4月20日(土)・21日(日) 13:00~15:00
【定員】 各日10名(小学生以上、申込多数の場合は抽選) *小学3年生以下は保護者同伴
【料金】 200円
【参加申込期間】2024年4月1日(月)~10日(水)

折り染めうちわ作り
【日時】 5月25日(土)・26日(日) 13:00~15:00
【定員】 各日10名(小学生以上、申込多数の場合は抽選) *小学3年生以下は保護者同伴
【料金】 200円
【参加申込期間】2024年5月1日(水)~10日(金)

七夕チョークアート作り
【日時】 6月15日(土)・16日(日) 13:00~15:00
【定員】 未定
【料金】 未定
【参加申込期間】未定

百間石垣ウォール・クライミング
大野城跡の百間石垣の一部を再現。クライミングコーナーでは、百間石垣の高さ約7メートルを体感できます。(要予約)
【日時】 土日祝日 9:25~17:05 *毎月第1土曜日は午後のみ *予約受付=当日9:00~11:20、12:30~16:20
【対象】 小学生以上 *身長110センチ以上、体重16キロ以上120キロ未満
【料金】 70円
未就学児対象クライミング体験
初心者向けの体験会です。簡単な説明の後、みんなで楽しく登ってみましょう。(要予約)
【日時】 第1土曜日 9:25~12:15 *予約受付=当日9:00~11:30
【対象】 次年度に小学校入学予定の未就学児 *保護者の同伴が必要
【料金】 70円

大野ジョーくん&まどかちゃんとあそぼ!
大野城市PRキャラクター“大野ジョー”くんと大野城市イメージキャラクターのまどかちゃんと一緒にゲームやダンスで盛り上がろう!
【日時】 4月20日(土)、6月15日(土) 11:00~
*事前申込不要

ここふるハイハイレース
心のふるさと館でハイハイレースを開催します!レースに参加して楽しい思い出を作りませんか?参加された方にはプレゼントもあります。
【日時】 5月24日(金)・25日(土)9:00~11:15
【対象】 ハイハイができる未歩行の赤ちゃん
【定員】 各日75名(5名×15レース) *応募者多数の場合は抽選
【参加申込期間】 2024年5月1日(水)~10日(日)

ここふるカタカタレース
心のふるさと館でカタカタレースを開催します!レースに参加して楽しい思い出を作りませんか?参加された方にはプレゼントもあります。
【日時】 6月28日(金)・29日(土)9:00~11:00
【対象】 2歳0か月(当日時点)までの、押し車を押して歩けるお子様
【定員】 各日60名(4名×15レース) *応募者多数の場合は抽選
【参加申込期間】 2024年6月2日(日)~13日(木)

ここふるゴールデンウィーク2024「こいのぼり色当てクイズに挑戦!」
心のふるさと館で「AR」を体験できます。
館内で4つのクイズを探し、タブレットを使って、こいのぼりの色当てクイズに挑戦しよう。
最後はみんなもこいのぼりの紙で「こいのぼり飾り」を作ってみよう。全て終えると、プレゼントがもらえます。
*タブレットは総合案内で貸し出します。貸し出しには、本人確認できるものが必要です。(小学生以下は不要)
【日時】 4月27日(土)~5月6日(月・休) 9:00~18:00

ここふるカレッジ「古文書講座」
江戸時代の史料である高原家文書をテキストとし て、その読み方や歴史的背景など、江戸時代の市の姿を学習します。古文書の読解を楽しみながら学んでみませんか。
【日時】 5月23日(木)~2025年2月6日(木)の原則 毎月第2・4木曜日 18:00~20:00
【講師】 柴多一雄氏(長崎大学名誉教授)
【定員】 20名 *応募者多数の場合は抽選
【料金】 1,000円
【参加申込期間】2024年4月15日(月)~5月19日(日)

ここふるカレッジ「古典文学講演会」
中国や日本の古典文学に関する講演会です。今年度は3回実施します。
【日時】 6月22日(土) 14:00~16:00
【講師】 静永健氏(九州大学教授)
【定員】 80名
【料金】 1,000円
【参加申込期間】2024年5月15日(水)~6月9日(日)

パリオリンピック応援展示 輝く!新体操の世界~新体操に魔法をかける衣装たち~
今年開催される夏季オリンピックに合わせて、正式種目となっている新体操を多くの方に知っていただくため、新体操の紹介と競技衣装の展示を行います。(主催:吉牟田明美)
【会期】 4月9日(火)~21日(日)

=関連イベント=
ミニポーチにラインストーンをつけてみよう!
新体操の衣装の制作に使用するラインストーンで、自分だけのオリジナルポーチを作ってみませんか。
【日時】 4月20日(土)・21日(日) 11:00~、13:00~、15:00~
【対象】 どなたでも *小学3年生以下は保護者同伴
【定員】 各回先着4名
【料金】 700円
【参加申込〆切】2024年4月12日(金)

パーチメントクラフトで綴る物語
レースのようなペーパーアートであるパーチメントクラフトの繊細で優美な作品を展示します。
【日時】 4月23日(火)~5月6日(月・休)9:00~19:00 *最終日は17:00まで

史跡地の環境整備サポーター募集
水城跡・牛頸須恵器窯跡の史跡環境を良好なものにしていく環境整備サポーターを募集します。
ノコギリや枝切バサミを使って一緒に史跡を守りませんか?
竹や樹木の伐採を行い、森林を良好な状態にしていきます。
第1回目の活動では作業前に史跡や植物についての青空講座も開きます。
伐採した竹や木は持ち帰り自由です。汚れてもいい服装で来てください。
【日時】 ①牛頸須恵器窯跡/(仮称)小田浦史跡公園予定地 4月20日(土)・5月9日(木)・6月13日(木)
     ②水城跡/水城ゆめ広場 4月27日(土)・5月28日(火)・6月25日(火)
     各日とも10:00~11:30頃
【持ってくるもの】 軍手・水筒 *道具は貸し出します。
*第1回目のみ土曜日に行います。
*どちらかだけの参加や1回だけの参加も歓迎です。
*雨天時は中止です。わからない場合は、お問い合わせください。
*事前申込不要

史跡案内ボランティア養成講座「山城楽講」8期生募集
山城楽講とは、ふるさとの歴史や文化財を学び、史跡案内を行っている団体です。
研修を受けたメンバーは、心のふるさと館館外ガイドなどで活躍しており、今回新しい仲間を募集します。
市内の遺跡についてより深く学び、水城跡や大野城跡、善一田古墳のガイドを目指してみませんか?
(研修内容:心のふるさと館での室内学習と大野城跡や水城跡、大野城市内の遺跡での実地研修)
【日時】 5月17日(金)~2025年3月14日(金)(毎月1回、合計11回) 14:00~17:00
*研修内容によって時間が変更になることがあります。

大野城心のふるさと館」は・・
「ふるさと大野城」をまるごと体感できる市民ミュージアムです。

【開館時間】9:00~19:00
【休館日】月曜日(祝日の場合は翌平日)
【入館料】無料(特別展は有料)

問合せ先:大野城心のふるさと館 TEL 092-558-5000

ご参考・・大野城心のふるさと館Webサイト

地図